愛知県名古屋市【排気ダクトの汚れにお困りの飲食店】
みなさん、こんにちは。
クリーンスタイル池谷です。
前回のブログでは、厨房に設置されているフードについてご紹介させて頂きました。今回は厨房に設置されている排気ダクトについてご紹介させて頂きます。宜しくお願いします。
1.厨房排気ダクトの役割
排気ダクトの役割を簡単に説明すると、室内の空気を室外に排気する為の通路です。厨房内で例えると、火などを使って調理をした際に発生した煙や水蒸気、また油汚れなどが排気ダクトを通って外に排気される事で、調理の際に発生した煙や水蒸気、油汚れなどが厨房内に充満・滞留しないような仕組みになっています。
この排気ダクトもフード設備と同様、厨房内にはなくてはならない設備の一つです。
2.排気ダクトのトラブル
排気ダクトの一番のトラブルはダクト火災です。ダクト火災の原因はダクト内部で蓄積した油汚れに引火してしまう事がほとんどです。またダクト内部で引火した火が店舗まで延焼してしまった事例などもございます。
3.清掃をしていない排気ダクトの状況
排気ダクトは天井裏に設置されている事が多く、ダクト内部の状況まで確認する事が困難です。その為目に見えてないな部分なのでついついほったらかしにしてしまいがちですが、経年とともにダクト内部では確実油汚れが蓄積しています。この油汚れがダクト火災の大きな原因の一つです。
ダクト火災の対策は『清掃』です。
4.ダクト清掃
清掃に使用した道具
- 工具
- 養生シート
- 脚立
- スクレーパー
- アルカリ洗浄剤
- ハンドスプレー
- スポンジ
- ウエス
- コーキング
- アルミテープ
今回実施した清掃手順
- ダクト周辺に養生作業
- ダクト取り外し作業
- ダクト内部の削り作業
- ダクト内部の洗浄作業
- ダクト復旧作業
5.仕上がり
『ダクト清掃前』
6.最後に
清掃頻度としましては、1年〜2年に一度は清掃のご提案を致します。見えていな部分でついついほったらかしにしてしまいがちですが、火災事故が起きてからでは遅いです。
油汚れにお困りの飲食店様がお見えでしたらお気軽にお問い合わせ下さい。
排気ダクトの油汚れでお困りのお問い合わせはこちら⬇︎
■ウェブ:http://clean-style.co.jp/service/kitchen.php
快適空間創造企業 株式会社クリーンスタイル
愛知、岐阜、三重県でおそうじの事ならお任せ下さい!
〒465-0068
愛知県名古屋市名東区牧の里1丁目701
●公式ウェブサイト:http://clean-style.co.jp/
●営業時間:9:00~18:00
●定休日:土曜日・日曜日・祝日
●電話:052-439-6617
■コメントする